ブログゆうたらグルメですちゃ ~富山グルメ紀行 鮎料理専門店 鮎や~
「レ○トン教授の最新作が出るんだってね」
嫁は任天堂DSのレイ○ン教授シリーズが大好きで、以前発売された3部作は全部クリアしている。
最近ことあるごとに会話にその台詞を挟まれていたのですが、表面上は右から左へと受け流して過ごしていました。まぁ最新作発表とともにすでに欲しがるであろうことを予測していたので9月の段階で予約してあったんですが、嫁もその辺は理解していたようですw
で、先日、予約特典の付きで物が無事に届いたのですが
「でっかい画面のDSも出たんだってね」
……そうきましたか…11月21日に画面が大きくなった最新機種の任天堂DSiLLが発売されたのですが、すでにDSも持っているので買う気はなかったんですが…
「でっかい画面だと見やすいよね」
眼鏡をかけた嫁が小さい画面を覗き込みながらそう言うので
こうなりましたw
確かにでっかい。まったく買う気がなかったのですが、「大きい~♪見やす~い♪」と喜んでいる嫁を見ていると買ってよかったなぁと思います。
さて、今回は砺波市にある「鮎や」さんにて鮎祭りの子持ち鮎食べ放題をいただきにお邪魔したときの記事になります。
検索用ワード 鮎祭りは11月末日まで
詳しくは続きをどうぞ お店の住所、定休日等の情報もつづきにあります
写真は「鮎や」さんの店内の焼き場の写真です。「鮎や」さんは例年、10月下旬から11月末日にかけて「鮎祭り」開催します。「鮎祭り」は子持ち鮎の塩焼きが食べ放題になる鮎好きにはたまらないイベントです。
「鮎祭り」期間中はこちらの3645円の御膳がメインになります。この御膳を頼まないとこの時期は、他の料理を頼むことができません。
子持ち鮎の塩焼きの食べ放題を味わうにはこの御膳を人数分頼む必要があります。席につくと仲居さんが、この御膳を頼むことを前提としてご飯の種類をいきなり聞いてくることがあります。
鮎の身をほぐして炊いた鮎めし。ご飯はこちらの鮎めしといくら丼から選べますが、aiba家は断然鮎めし。すこし苦味の残る鮎の身が不思議と美味いんです。
鮎のお造り。鮎独特の風味が堪能できますよ。
鮎の南蛮漬け。これが美味い。南蛮漬けの食べ放題が出来たら必ず行きますよってくらい美味い。噛むとじゅわと染み出るタレの味と鮎の白身が合うんですよ。
うるか。「鮎や」さん特製鮎の塩辛。ビールやお酒に大変合うとは嫁のお言葉。
鮎の酢の物。酸っぱい味付けが舌をクリアにしてくれます。
何と言ってもメインは塩焼き!お代わり自由で焼き場にお皿を持って行けば好きな数追加してくれます。
鮎の身がほくほくで美味い。特製の鮎酢をかけて頭からばりばりいけちゃいますよ!この日は自分15匹、嫁が12匹いただきました。どれもいい焼き加減で、ほくほくして美味しかったですね。また、来年も行こう「鮎祭り」。
お店情報
鮎料理専門店 鮎や
住所 砺波市庄川町庄1218
TEL (0763)82-6661
定休日 3月上旬から12月上旬まで無休
営業時間 AM11:00~PM20:00(LO19:30)
お店の周りの駐車場がすべて鮎やさんの駐車場です。シーズン中のお昼時はかなり混み合いますので時間をずらしていかれると良いと思います。
| 固定リンク
コメント
渋いっ!鮎喰いデートですなv
鮎を外で食べた事ありません。。
父親が板前なせいか(?)海の幸ばかり食べてきたようなw
でも良いな~デカイDS!<そっち?!
aibaさんの愛を感じますな~v
私はロープレやアクション系ですが(最近手に入れた「君のためなら死ねる」にバカ受けw)
レイトン教授シリーズはみかどんが好きだって言ってました。
彼女は謎解きやパズル系が好きみたいです^^
で、今はFFがやりたいばっかりに「wii」を子供へのプレゼントとして買えないか計画中(笑。
お仕事一段落されたみたいですね^^
年末年始お忙しいと思いますが、体に気を付けて頑張って下さいね~♪
更新も楽しみにしています<でも無理しないで下さいね)
投稿: ラヴゥ | 2009年11月29日 (日) 20時40分
>ラヴゥ さん
お父様が板前さんですか?
親父の手料理が美味しいものばかりで羨ましいです。
愛といいますか
欲しいといわれれば
なんとかしてやりたいと思います
嫁は謎解きや頭の体操系のものばかりやっていますね
DSは嫁専用機です
枕元でレイトンの声が聞こえてきますよw
今年一杯はまだごたごたしそうですが
なんとか更新して
グルメ師匠として恥ずかしくないよう頑張りますw
投稿: zen_aiba | 2009年11月30日 (月) 06時19分