富山といえばますのすしでしょう 『大黒屋寿司店』 ~番外編 大黒寿司~
写真は「大黒屋寿司」さんの大黒寿司の化粧箱です。この化粧箱は大黒屋さんのオリジナルのもので、お土産用の手割寿司はこちらに入れてもらえるようです。
今回は大黒屋寿司店の刻印が押された袋になっていました。前回、専用の袋はないみたいと記事紹介してしまったのを、女将さんが気にされていたらしく、オリジナルの紙袋を準備されて待っておられたようです。うわぁーお気を使わせてしまって申し訳ないです。
大黒寿司の桶です。焼さば、手割がしっかりとかかれています。
こちらが大黒屋さんの手割焼さば寿し「大黒寿司」です。焼さばの身をほぐし、秘伝の甘酢で調合した最高に美味い焼きさばです。作り方は大黒寿司店さんのホームページに載っていますので、そちらをご覧下さい。アドレスはのちほど。
ちゃんとガリもついています。「大黒屋寿司店」さんのがりは、嫁も自分も大好きです。
この日は少しおまけしていただいています。実際は2個ほど少ないそうです。後、お値段も1300円といわれましたが、こちらもおまけしていただいたみたいで、「大黒寿司屋」さん本当にありがとうございます。
一個一個のお寿司が笹で仕切られていましたので、簡単に切り離しが出来ます。
焼いた鯖の香ばしさと旨味、秘伝の甘酢の目の覚めるような心地良い甘さが、何個でも食べさせてくれます。焼き海苔を巻いても美味しいとHPで紹介されていましたので、巻いて頂てみると、焼きの海苔のパリッとした食感と鯖のしっとりした食感が同時に口の中にひろがっていいですね。
嫁と二人であっというまに完食。「大黒寿司屋」さんで食事をした数時間後にこの食欲w美味しいって罪ですよねw
しかし、鱒の寿しマラソンで、ゴール時に食べたいと思ったのが、鱒の寿しではない、という可笑しな話…まぁ、毎日、鱒の寿し食べていれば、そうなるのも当然ですかねぇw
今回、ご紹介し、購入したお店はこちら
お店情報
大黒屋寿司店
HP http://www.nice-tv.jp/~daikoku/index.shtml
住所 魚津市中央通り2-9-16
TEL (0765)24-2888
定休日 水曜日
営業時間 PM4:30~PM10:00
駐車場はお店前の川の向こう側のスペースにありました。HP25台分とありましたが、そのスペースには数台しかありませんでした。もし停められなければお店の人に聞いてみてください。また、お店付近の道は一方通行が多いです。標識に気をつけて運転してください。

にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
こんにちは、突然申し訳ありません! ウィッキとやま事務局と申します。
「ウィッキとやま」は、富山市内の飲食店情報を掲載しているサイトです。「ウィッキとやま」では、富山を元気に盛り上げることを日々、目指しています。
今回、富山の食べものに関するブログを書いているブロガーの方々とコラボレーションしたいと思いブロガー募集の企画を立てました。
よろしければ、一度サイトを確認の上、是非ともご協力ください!
トップページ http://toyama.wekey.be/index.aspx
ブログ募集ページ http://toyama.wekey.be/blogerboshu.aspx
投稿: ウィッキとやま事務局 | 2009年6月11日 (木) 20時51分
>ウィッキとやま事務局 様
自分のつたないブログにお誘いありがとうございます。
興味を覚えてサイトを確認させていただきました。ですが、そちら様の規約に当ブログが反しているのではないかと思っております。
いましばらく考えて結論をだしたいと思います。
わざわざのお誘いありがとうございました。
投稿: zen_aiba | 2009年6月12日 (金) 21時32分
こんにちは、ご無沙汰しています。
お元気ですか。
こちらはみんな元気で頑張っています。
ます寿司コーナー番外編。
おしゃれな見出し。
たいへん気に入りました。
そしてなによりも焼きさば寿司を
素敵にご紹介していただきまして
感激しています。
魚津の方へお越しの際は
なにげなくご来店を。
心からお待ちしております。
投稿: 大黒屋寿司店 | 2009年7月 1日 (水) 22時43分
>大黒屋寿司店 さん
ご無沙汰しております。aibaです。
こちらも嫁ともどもなんとか無事にやっております。
焼き鯖の大黒寿司、大変美味しかったです。思い出しただけでも、よだれがでそうですwあの秘伝の甘酢がもう最高ですね。
会社員の半年に一度の楽しみのボーナスが、不景気のあおりで出ないのではないか、と噂されておりましたが、来週なんとか無事に支給されるそうなので、ボーナスが出たらお邪魔しようと計画しております。その折はよろしくお願いいたします。
投稿: zen_aiba | 2009年7月 2日 (木) 12時41分